愛教大附小・附中 受験実績No.1の学習塾。右脳開発に実績。個別志導のサクセス。英話・そろばん・習字・パズル・速読教室も併設。

未分類

アンさんこくキッズTOPへアンさんこくキッズ授業の様子アンさんこくキッズお母さんの声紹介マンガ

お母さんたちの声

voice1
計算力や文章問題を解く力を、身につけさせたくて今回の講習会にトライさせました。日頃より、長い文章問題になると「分からない」と言ってしまうことがあり、一緒に文章を読んで少しのヒントをあげることにより、何かをとらえたように問題に向きあうことがありました。今回の講習会においても、たくさんの問題に向きあい、えんぴつを持つ手が止まっては進み、止まっては進みを繰り返していました。
講習会最終日は自ら問題に向きあう前向きな姿勢が親としても伺い知ることができました。また、ストップウォッチを使うことにより、時間に対する意識を芽ばえさせることが出来たように思います。
voice2
我が家の息子は、勉強を自ら進んでやるタイプではありません。しかし、今回いただいたテキストは家でも自ら進んでやっていました。ストップウォッチで計測しながらやることが楽しく、先生に個別にしっかりと採点してもらえることが嬉しかったようです。親が子の勉強をみると、つい怒ってしまいがちです。低学年のうちは親が見ればいいと思っていましたが、楽しそうに勉強する姿を見ていると通わせるのも選択肢のひとつだなと思いました。
voice3
今回はさんこくキッズに参加させて頂き、本人はすごく楽しかったようです。初日にストップウォッチを頂いたのがとても嬉しかったようで、普段なら何十ページもの問題集を解くことはすぐにあきてやめてしまうのですが、率先してやり始め、一気に何十ページもやっていました。早くやるのがいいという訳ではありませんが、自分のタイムが更新できるとすごく嬉しそうにしていました。私も普段学校でプリントなどで娘の学力はある程度は把握していましたが、どんな問題が苦手か、どういう勉強のやり方が娘には適しているのかという事を先生にも教えて頂き、また改めていろいろ知る事が出来ました。娘はよくページを飛ばしてしまうのですが、そういう事もこちらを通してわかった事なのですごくよかったです。テキストが終わると終了証書を頂けるのも嬉しいようです。ある程度、まわりの子の事も意識しつつ、本人が楽しく学ぶ事が出来たので、とてもよかったと思います。
voice4
娘の場合、先生が厳しすぎると気持ちが萎縮して、緊張したり頭痛が起こってしまう性格なのですが、先生方が優しく指導して下さったので、リラックスした気持ちで学習に集中できています。また、自分でストップウォッチで時間を計りながら問題を解くことで、早く出来た時の達成感があり、気持ちよく問題集を進められるようです。学校で習っていない問題を解いていくことや進級式が、やる気につながって続けていってくれればよいと思います。
voice5
算数の文章題が苦手だった娘。家で私が教えているとどうしてもケンカになってしまい、私にとっても娘にとってもあまり良くないなぁと思い、今回ひまわりキッズに参加しました。一回目の授業を終えて帰ってきた娘に感想を聞いてみると、「先生の教え方が分かりやすいし、優しく教えてくれるから良かったよ。」という返事が返ってきました。ストップウォッチを使って勉強することもうれしかったようで、自分から進んで時間をはかりながら、問題集に取り組む姿も見られました。二回目、三回目と通っていくうちに、「もっと先へ進みたい。」「もっとできるようになりたい。」という意欲的な気持ちも持てるようになり、娘の成長を感じました。
voice6
春から新しく算数のクラスが開講されるという事で、この度、プレ講習に、4月から1年生になる長男が参加させて頂きました。
最初の授業が終わった後、感想を聞くと、あっという間の50分だったらしく、楽しく勉強出来たそうです。家に帰ると、宿題があるんだ、と言って、頂いたストップウォッチで得意気に計算問題に取り組みました。更にやる気が出る様に「速く解けてすごいね。」と、声をかけると、「お兄さんやお姉さんは、難しそうな問題を、もっと速くやっていて、かっこよかった。」と答えていました。
書店などで購入できるワークなどで、自宅学習を進めることも出来ますが、学年の違うお友達が取り組んでいる姿を見て刺激を受けたり、期限までに宿題に取り組んで、力をつけ、先生方に誉めて頂いたり、励まして頂きながらだと、楽しく勉強出来るんだなと、感じました。
voice7
計算はできるけれど、文章題になると、急に問題が解けなくなってしまう娘。それを、克服しようと、今回さんこくキッズ冬期講習に通うことにしました。
文章題は最初は全く解けませんでしたが、何十問もの文章題を解くうちに、正解の数が増えてきました。
また、「どちらがどれだけ多いか」など、答えの記入の書き方も少しずつですが、理解できるようになりました。
このさんこくキッズに通った一番の変化は、どんな時でもストップウォッチで時間を気にかけるようになったことです。速く問題が解けると喜んでいます。勉強に楽しみが増えたようで良かったです。

このページの先頭へ