ニュース&コラム
そもそもやる気って・・・
2021年 1月 12日
こんにちは!
サクセス塾長、親子共育トレーナーの近藤友紀です。
お母さんからよく聞きます。
「うちの子全然やる気にならないんです。やればできる子なんですが・・・」
そもそもなんですが、やる気というのは上がったり下がったりするものです。
勉強というのは、上がったり下がったりするやる気でやるものではないのです。
やるべきことをしっかりとやれるかどうか、これが大切です。
お仕事されている方にお尋ねしますが、
「会社、今日やる気ないから休みます。」って言わないですよね?
やる気にあるなしにかかわらずやる。
これを勉強を通して身につけていくことが大切なことだと考えています。
やる気が出ないときは、
どうやったらやる気になるかを自身で考えて、
「よーし、やろ」となるように
仕向けていくことこそが学びです。
じゃあ、塾へ行ってもやる気でないならしょうがないじゃん!
って言われそうなですよね?
サクセスでは、「志タイム」や先生からの個々へ向けての言葉を通して、
「気づき」を与えています。
多くの「気づき」を彼らが受け取ってくれ、
成長してくれると信じています。
サクセスは、お母さんの応援団!
いつでもお気軽にご相談ください。
前の記事 練習=本番